カロリーメイト こんな味あったっけ?

カロリーメイト プレーン

パッケージ文字が白抜きでしたから、てっきり「ポテト」かと思って食べみたら
あれっ?塩味でなくてめっちゃ甘い

しかも、なんだか懐かしい味
何だこりゃ

よく見ると「プレーン」ってかいてあるじゃん
見たことない

ググってみたら、ありゃ「2014年」に発売開始されていた
ぜんぜん見かけなかったなぁ

パッケージ文字が緑色の「フルーツ」が愛用品

たまたま会社のデスクの買い置きが切れてかみさんに発注依頼
これが「プレーン」の存在を知るきっかけに
なるとはw

何気なく持ってきて、口に入れるまで
「プレーン」って気づかなかった 爆

「プレーン」味の感想

「さとう味」ってプレーン味?どの年代の印象なんだろうw昭和世代?
サクサクしていていて、しっとり感が若干なくなっているかも
フルーツ味が好きな私としては、ちょっと物足らない感じでした

大塚製薬

大塚製薬って四国の発祥の企業と知っている人は少ないかも。
しかも「商品設定」がとても変わっているんです

商品コンセプト⇒『うまくない味』
代表例がこれ


アクエリアスに比べたら味はいまいち
だけど、大塚製薬にしてみたら商品コンセプトに合っているわけ

そう、うまくない味だから
では、なんでまたわざわざ「うまくない味」にしているか

それは、結構素人が聞いても的を得ている、納得できるんです

単純に、
うまいと「X X X」ですよねw

そう、

うまいと「飽きる」からですねw

カロリーメイトもその商品コンセプトで作られていると思います
お菓子のような栄養食品

もしも、おいしかったら、、、ちょっと大変なことに
おいしかったら、ばくばくたべちゃう人も出てくる?

栄養食品を爆爆たべちゃだめですよね
激太りする?かも

カロリーメイトも「うまくない味」
だから、おいしいからバクバクたべちゃうというよいは
適度なところで、やめられる

一番重要なところ!
「飽きない」 だからまた食べる 栄養食品として
続けられるわけです!

さすがですよね

栄養食費とはいえ、食品ですから
おいしさを追求しそうなところですが

あえて、追求しないところに「みそ」がある
1921年(大正10年)に創業した大塚製薬 今日まで活躍している意味が分かります
あっぱれ

こちらが「プレーン」味


愛用品の「フルーツ」味と人気の「チョコレート」と甘~い「メイプル」と「チーズ」をまとめてありました。
「うまくない味」試してみてください。


4種X各3個で多めですが、栄養食品なので疲れたときとか、残業予定のときとか
とても重宝しますよ。


にほんブログ村

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする